宮崎県の渓流釣りのスポットはたくさんありますが、あまり知られていないポイントもたくさんあります。
2年ほど前に西都市の漁業組合のかたに聞いたポイントなんですが、先日はじめてこの宮崎県の「西都市穂北」の堰堤スポットに入って渓流釣りをしてきました。
そこで今回は、「穂北の堰堤」とよばれる渓流ポイントの紹介をしたいと思います。
スポンサーリンク
▽目次
場所
宮崎県の西都市に入ったら「平原公民館」を目印にします。平原公民館のすぐ横の道に入って、車で行けるところまでいきましょう!
道もわりと綺麗なので運転しやすいです。
進んでいくと赤いダム(堰堤)が現れます。ダムのすぐ奥に駐車できるスペースもあるのでそこから歩いて釣りあがっていく感じですね
西都市から奥の地域のヤマメスポットには、有名な西米良村があります。
ここ西都市穂北の堰堤ポイントで釣れなかったら、西米良村まで遠征してリベンジするのも良いでしょう。
西米良村のヤマメスポットについても記事にしてますので、良かったらどうぞ!
宮崎県西米良村|渓流・川釣りのポイント(場所)と禁漁区について - おとうさんは工夫した
遊漁券は一ツ瀬川のものを準備
穂北の堰堤ポイントは、一ツ瀬川系の支流になります。
遊漁券は一ツ瀬川のものを準備しておけばオッケーなんですが、ぶっちゃげ現在ヤマメを放流しているのかどうか分かりません。笑
放流について
堰堤下
3年前にヤマメを3000匹ほど放流したらしいんですが、放流直後に地形がかわるほどの嵐があったため、放流ヤマメが生き残っているのかどうかは知りません
なんどか僕も堰堤下で釣りをしましたが、ヤマメが釣れたことはないです。笑
堰堤上
放流の情報なし。
この穂北堰堤より上流のポイントで3度ほど釣りをしてみましたが、15センチほどのヤマメが3匹ほど釣れました。
ヤマメの稚魚も見かけたので、いるっちゃいますね
もちろん、水もかなり綺麗。
注意すること
渓流はわりと歩きやすいです。
危険なポイントもそれほどないので、のんびり自然を感じながら渓流釣りをすることができます。
↑こんな風にテントを設営できそうなポイントもたくさんありますので、泊りで攻めるのも良さそうです。
が!
林道はめちゃくちゃせまくて、危険なところがたくさんあるので注意してください。
こんな感じで林道が崩れてしまっているところもたくさんあります。
場合によっては林道よりも渓流を引き返したほうが良かったりもするので、怪我しないようにしてください。
またここらスポットでハチミツの採取に連れていってもらったことがあるんですが、スズメバチもかなり活発だったりします。(渓流はどこもそうだったりしますが)
渓流釣り【スズメバチ・マムシ・マダニ・怪我】に注意しよう。安全に楽しむための心得と対策 - おとうさんは工夫した
十分注意してください!
釣果
こんな感じのサイズ的には15センチくらい、茶色よりで綺麗なヤマメが釣れました。
ほかには
むつむつー!カワムツがけっこういるんですよ。。
ヤマメがこのくらいヒットしてくれたら嬉しいんですけどねー笑
豆情報
堰堤から上には山太郎ガニ(モズクガニ)がたくさん生息しています。日本版の上海蟹とよばれる非常においしいカニです。
モズクガニの漁にはもちろん許可(遊漁券)がひつようになりますが、興味があるかたはこの記事でモズクガニの漁の方法について書いてますので、良かったら参考にしてください。
日本版の上海蟹(モズクガニ、山太郎ガニ)を求めて山へ。捕まえ方と道具、食べ方について - おとうさんは工夫した
山太郎ガニは隠れていることがおおく見かけることが難しかったりしますが、「あ、山太郎ガニだー」と見つけることができるくらい、この堰堤上のエリアにはたくさん生息してます。
ただ道のりがけわしいですし、夏場にはハチミツとりの人が入る山なのでカゴごとパクられる可能性もあるかも。笑
まとめ
この西都市穂北の堰堤ポイントはわりと釣れるそうで、土日は早いもん勝ちです。笑
平日に休みをとって、ゆっくり攻めるのが良いかもしれないですねー
ヤマメのポイントを探しているかた、良かったら参考にしてください!
スポンサーリンク