メインランタンをLEDにするならば、候補のひとつとして外せないのがGENTOS(ジェントス)のランタンです。
GENTOS(ジェントス)のランタンの中でも、GENTOS EX-136Sはコンパクトかつ、ひじょうに明るいLEDランタンとして大人気です。
さらに水深1m防水で、高さ2mからの落下にも耐える強度があります。
そこでこの記事では、GENTOS(ジェントス)EX-136Sがどのようなランタンなのか、徹底的にレビューしていきたいと思います。
スポンサーリンク
▽目次
- GENTOS(ジェントス)EX-136Sのスペック
- GENTOS(ジェントス)EX-136Sの外観・操作
- GENTOS(ジェントス)EX-136Sの防水性
- GENTOS(ジェントス)EX-136Sの耐久性
- GENTOS(ジェントス)EX-136Sの明るさ
- GENTOS(ジェントス)EX-136Sレビューまとめ
GENTOS(ジェントス)EX-136Sのスペック
GENTOS EX-136Sのスペックは以下のとおりです
サイズ | 直径7.8cm×高さ14.1cm |
---|---|
重量 | 355g(電池込み) |
明るさ | 約370ルーメン |
素材 | ポリカーボネート |
電池 | 単三×6本 |
明るさ調節 | 4段階 |
防水 | 1m防水 |
サイズは500mlのペットボトルよりもコンパクトなサイズ。
重量は355gとなっていますが明るさ370ルーメンのランタンの中では全然軽いランタンですね。
特徴的なのはやはり防水であること、明るさが370ルーメンもあることですねー
GENTOS(ジェントス)EX-136Sの外観・操作
GENTOS EX-136Sの見た目は黒と白のカラーリングでシンプルな作りです。
サイズも手のひらサイズとまではいきませんが、余裕で片手で持つことができるコンパクトな作りになっています。
スイッチは本体のど真ん中についていて、素材はラバー素材のような質感。ON/OFFと、明るさの調整ができます。
明るさは4段階調節ができて、スイッチを1回押すとハイモードで点灯。2回押すとmidモード、3回押すとEcoモード、4回でキャンドルモード(ろうそくの火のようにランタンの明かりがゆらぐモード)に変わります。
またスイッチは電池の残量を、色で知らせてくれる機能付きです。
・緑で点灯:十分な電池残量
・赤で点灯:電池残量が少ない
・赤で点滅:電池残量なし
といった具合でスイッチが光って電池の残量を教えてくれるので、電池の残量の目安が分かりやすく便利な機能です。
吊り下げ用のハンドルは「キャリングハンドル」といって、ポールやハンガーなどに吊り下げやすい形になっています。
また本体の裏側にはカラビナがついていて、逆さまに吊り下げることも可能です。
本体の底についているカラビナを取り出して、
カラビナをロックさせてフックとして使うことができます。
GENTOS EX-136Sのランタングローブ(光る部分)は全体が光るようになっていて、影ができない仕組みになっています。
そのためGENTOS EX-136Sを逆さ吊りにすることで、全体的にムラのない明かりで照らすことができるようになっているんですね。
電池は本体の一番下の部分に入れます。
充電池エネループでも動作します。
僕はアマゾンベーシックという充電池を使っていますが、問題なく使うことができています。
GENTOS EX-136Sには、単三電池6本が必要です。
通常LEDランタンは多くても単三電池4本くらいで使えるものが多いので、単三電池が6本も必要なのはちょっとしたデメリットに感じてしまう人もいるかもしれませんね。
しかし使ってみると分かりますが、GENTOS EX-136Sはホントにめちゃくちゃ明るいので、電池がこれだけ必要なのも仕方ないなーといった感じです。
GENTOS(ジェントス)EX-136Sの防水性
画像引用元:GENTOS
GENTOS EX-136Sは水深1m防水機能がついていて、さらに水に浮きます。
落として水辺に落としてしまっても問題なく使えますし、ちょっとやそっとの雨風がある程度であれば普通に使えます。
アウトドアで使う道具は防水機能があったほうが、いざという時に便利なので防水機能は嬉しい機能のひとつです
GENTOS(ジェントス)EX-136Sの耐久性
GENTOS EX-136Sは素材にポリカーボネートを使っているので、そもそも丈夫な作りなんですが、さらにランタンのグローブ部分と電池収納部には衝撃吸収座のような素材が使われています。
電子機器は本体の端っこや角の強度が弱くなりがちですが、この衝撃吸収材のような素材がついているので、弾力があり衝撃から守ってくれます。
細かいところまでよく考えて作られているのが伝わる部分なので、実際に手にとった際には確認してみてください。
GENTOS EX-136Sは、落下耐久も2mからの落下衝撃にたえる作りになっているのもうなずけますね。
GENTOS(ジェントス)EX-136Sの明るさ
なんども言いますが、GENTOS EX-136Sは明るさはピカイチ!ひじょーに明るいので、ランタンがまぶしいくらいなんです!
光の色はわりと落ち着いた暖色です。
↑ハイモード
↑Midモード
↑Ecoモード
そのほかにキャンドルモードがありますが、ぶっちゃげキャンドルモードの光り方はあまり優秀ではありません。デメリット的な部分でもあります。笑
実際にはHigh、Mid、Ecoをメインで使うことになるでしょう。
それぞれのモードの点灯時間は以下のとおりになります。
Highモード | 約9時間 |
---|---|
Midモード | 約18時間 |
Ecoモード | 約142時間 |
キャンドルモード | 約60時間 |
Ecoモードでは驚異の142時間も点灯させることができます。すごいですよね
実際の明るさはこんな感じです↓
ちょっと写真では分かりづらいかもしれませんが、もはや部屋についているLED電球じゃない?というレベルで明るく照らしてくれます。
↑めちゃくちゃ明るくないですか?
ソロキャンプではもちろん、ファミリーキャンプ、2ルームテントでのメインランタンとして十分に使用できる明るさです。
ファミリーキャンプにオススメのジェントスLEDランタンを紹介! - 野外LDK
こんな小さなボディなのにパワフルな明るさには、いつもビックリさせられます。
オーバーリアクションではなく、本当に明るいんですよ。
ただしHighモードでは約9時間しか点灯しませんので、2泊以上のキャンプ時では予備の電池を持参しておいたほうが安心ですね。
GENTOS(ジェントス)EX-136Sレビューまとめ
GENTOS EX-136Sは防水性・耐久性どちらも優れたランタンですし、明るさもひじょうに明るいのでメインランタンとして十分に機能してくれるランタンに仕上がっています。
どのランタンがいいのか迷ったら、とりあえずGENTOSのEX-136Sを買っておけば問題ないと言えるくらいのクオリティです。
はじめてのランタンにもオススメですし、ひとつ持っておくと心強いランタンであることは間違いないですね。