使わなくなってしまったキャンプ道具を自分で売って処分するなら、メルカリが一番高く売れます。
それにキャンプ用品をはじめとするアウトドア商品は、すごく売れるんです。
捨ててしまうのはもったいない!
そこで今回は、いらなくなったキャンプ道具をメルカリで売る手順についてまとめていきます。
ちなみに僕は個人事業主としてネット販売をしていて、メルカリ・ヤフオクストアなど店舗を持っていますが、やはりメルカリが不用品処分は一番強いです。
- メルカリアプリをダウンロードする
- 売る商品の写真を撮る
- 画像をのせる
- 商品名・商品の説明を入力する
- カテゴリー・商品の状態を入力
- 配送の詳細を入力
- 値段を決める
- 出品する
- 発送する
- 受け取り評価後に評価を返す
- 振込申請をして現金を受け取る
- 確実に売るコツ
- コメントにはかならず返事をする
- まとめ
メルカリアプリをダウンロードする
メルカリはスマホで簡単に物を売買することができます。
まずはメルカリアプリをダウンロードしておきましょう。

売る商品の写真を撮る
あらかじめ出品するキャンプ用品の写真を、スマホで撮影しておくとスムーズに出品することができます。
画像が綺麗なほうが売れやすいですが、あまり考えなくてもOKなのでサクッとスマホで撮影しておきます。
画像をのせる
メルカリアプリをスマホに入れると、すぐに出品をすることができるようになります。
出品ページでこれから出品するキャンプ用品の画像をいれていきます。
商品名・商品の説明を入力する
つぎに商品名と説明文を入れていきます。
あまり難しく考えなくてOKです。
- 商品名
- 使用歴
- ダメージの有無
最低この3つを書いておけば問題ありません。
カテゴリー・商品の状態を入力
つづいてカテゴリーと商品の状態を入力します。
カテゴリーはアウトドア用品に出品ですね。
商品の状態は用意された状態のなかから選ぶようにします。
配送の詳細を入力
このあたりはアプリ上の流れにそって入力していくだけになりますので、表示されている項目をうめていきます。
値段を決める
最後に値段をきめるんですが、ここが一番大切ですよねー
高すぎると売れませんし、安すぎるともったいないです。
値段の決め方はいくつかありますが、一番確実な方法をのちほど詳しく説明しますので参考にされてください。
出品する
すべてが決定したら出品するボタンをクリックして完了です。
むずかしく感じるかもしれませんが、アプリに表示される手順どおりに進んでいくだけなので簡単ですよ。
発送する
発送が一番手間がかかりますね。
梱包して運送業者さんにお願いして送ります。コンビニから発送するのが一番ラクチンです
そんな面倒なことやってられねーよ!って方は
数ある買取業者のなかでも定評・安心のマウンテンシティに買取を依頼するのがおすすめです。

マウンテンシティはアウトドア専門の買取業者さんなんですが、なんと着払いで売りたいキャンプ用品を引き取ってくれます。
送料無料です。キャンセル料も無料!
マウンテンシティのサイトで買取申請の申し込みをするだけなので、超ラクチンにいらなくなったキャンプ用品を処分することができます。
査定がおわったら査定額のお知らせがくるので、あとは振り込まれるのを待つだけです。
受け取り評価後に評価を返す
メルカリでは取引完了後に買い手と売り手の両方が評価をすることで取引終了となります。
ですので、完了後には購入者の評価をわすれずに行うようにします。
振込申請をして現金を受け取る
無事、キャンプ用品が売れたらメルカリに振込申請をします。
振込申請といってもアプリ上で申請のボタンをクリックするだけなので、面倒な手間はいりません。
しかし申請をしないと、いつまでたっても振り込まれませんので注意してください。
確実に売るコツ
僕はわりと百発百中で不用品をメルカリで処分していますが、確実に売るにはコツがあります。
コツというか、僕はメルカリで処分するときにかならず、オークファン というサイトを使うようにしています。
オークファンとは誰でも無料で登録できるサービスなのですが、このオークファンというサイトで商品名を入力して検索をすれば、その商品がどれくらいの値段で売れているのかが分かります。
なので、オークファンで調べた売れている値段よりも、ちょっと安めで出品すると高確率でわりと早く売れるようになります。
ためしにアメニティドームをオークファンで調べてみましょう。
オークファンで「アメニティドーム」と入力するだけで最近30日で売れている平均の価格が分かります。
アメニティドームは、18000円くらいで売れているみたいですね。
僕だったらこの18,000円よりも千円くらい安くして出品するでしょう。その方が早くより確実に売れますからね(逆に高く設定するのもありです)
このようにオークファンを使って、だいたいいくらで値段を設定すれば売れるのかを調べてから出品すれば売れやすくなります。
オークファンはなんと無料で登録できて、誰でも簡単に使えるサイトなので、ぜひ活用してみてください。
コメントにはかならず返事をする
メルカリでは商品を見てくれた人からコメントが来ることがあります。
- 購入していいですか?
- いくらに値下げしてください
など、購入を迷っている人からコメントがきますので、できるだけ早めに返事をしてあげるのが大切です。
返事をするのとしないのとでは、売れ方がまったく変わってきますので心がけたいですね。
まとめ
メルカリは比較的に売れやすいのでキャンプ用品の処分もわりと簡単にできるのが特徴です。
デメリットといえば購入者とのやりとりや売れたあとの発送をすることが面倒な点でしょうか。笑
オークションや買取業者さんで売るよりもメルカリではわりと高値で処分することができますので、良かったらこの記事を参考にしながらメルカリ処分にチャレンジしてみてください。