野外LDK

アウトドアのあれこれ

2020-01-01から1年間の記事一覧

最上級の味と言われるクロホシフエダイの塩焼きのお味はいかに!?

水あげされたばかりのクロホシフエダイが売られていたので買ってきました。なんとお値段400円で買えましたー 見てのとおり、背中の後ろのあたりに黒い星のような模様があるためクロホシフエダイとよばれる魚です。 非常に美味しいとされる魚。 刺身よりも焼…

初めてのスマガツオの味!究極のカツオと言われるがウマいのか?!

スマガツオすごくおいしかったです!(宮崎ではヤイトガツオと呼ぶことが多い) 「マグロとカツオの良いとこ取りしたような魚」という表現をちらほら見かけますが、ほんとそんな感じの魚でした。はじめに言い出した人天才ですね。 タタキ、刺身、潮汁でスマ…

ニベの舌と浮き袋は食べるとうまいのか?!(グロ注意)

先日、船釣りにいったらニベがたくさん釣れました。 ニベという魚は釣れたときに「あっかんべー」をしているかのように舌を出して釣り上げられるのですが、この舌ってうまいのか?と思い食べてみました。 ニベの舌と浮き袋の唐揚げ はじめに言っておきますが…

初めてのエギングは完敗|イカはどこにいるのか。。

エギングをはじめようと思い道具を一式そろえたので、はじめてのエギングに行ってきました。 www.kawabatamasami.com 結論からいうとイカは1匹も釣れませんでした。というのも、風はすごく強いし、海は荒れているしで思ったように釣りができず、あきらめまし…

レブロス2004を修理に出してみたので料金や修理までの流れをシェア

渓流釣りで使っていたダイワのレブロス2004ですが、釣行中にころんでしまった衝撃で壊れてしまいました。 メーカー修理に出したところ、1ヶ月ほどで完治してもどってきました。 せっかくなので修理までの流れと、料金についてまとめておきます。 故障の症状 …

エギング(イカ釣り)をはじめようと思います

僕は渓流釣りをメインに遊んでいるので、渓流が禁漁期間となる10月〜2月はとてもヒマになってしまいます。 そこで秋シーズンの遊びに、エギングをはじめようと思い道具をそろえてきました。 リールは持っているもので間に合わせるので、ロッドとエギなどもろ…

2020年ヤマメ終了〜2020年の振り返り

2020年のヤマメ釣りも終了です。 今年は3月のヤマメ釣り解禁とともに、毎週まいしゅう渓流に入って釣りをしました。 2020年の渓流ヤマメ釣りを振り返りたいと思います。 釣り車中泊用にバモス購入 日の出とともに釣りをするために、車中泊用としてバモスを購…

ピチットシートで作った鮎の一夜干しが美味しかったのでシェア

鮎を腹開きにしてピチットシートを使って一夜干しを作ってみたところ、パリパリ香ばしく美味しい干物ができあがったので紹介します。 作り方はかんたんで、鮎を開きにしたらピチットシートに包んで冷蔵庫で一晩ねかせるだけです。 ピチットシートとは魚をシ…

西米良村にてはじめての鮎の友釣り

西米良村にてはじめての鮎の友釣りに行ってきました。 釣果はごらんのとおり なかなか型の良い鮎を、10匹近く釣ることができました。 鮎の友釣り用の竿などはじめて使うのではじめは苦戦しましたが、慣れてくると竿や道具の扱いもだんだん分かってきました。…

真面目に鮎釣りをはじめてみようと思う

ずっと川ではヤマメのルアー釣り1本でやってきたのですが、真面目に鮎釣りをはじめてみようとおもいます。 というのも、自分にとっての渓流ヤマメ釣りは7月いっぱいと決めています。(蜂蜜とりをしていた経験から、スズメバチが怖いという理由で) 8月から川…

クッカー蒸し焼きスタッキングが完成したので紹介

自分で釣った魚を、家だけじゃなく外でも(アウトドアでも)蒸し焼き料理にして楽しみたいと思い、コンパクトに収納できる道具を探してました ここでいう道具は、ただ単純にメスティンなどのクッカーに食材を入れて、酒や水をかけてフタをして蒸し焼きするな…

食材保存用に真空パック機「フードシールドJP290」を買ってみた

食材用の真空パック機が欲しくてずっと探していたのですが、ついにアマゾンで良さげな真空パック機を見つけたのでゲットしました。 じゃんっ! ジェネテック合同会社からリリースされている簡易的な業務用の真空パック機で、「フードシールドJP290」というモ…

はげた芝生に芝植えしたので作業内容をまとめておく

柴犬を芝生ゾーンで生活させていたら、写真のように見事に荒れ果てた芝生コーナーになってしまいました。笑 この荒れ果てた芝生ゾーンを復活させるべく、はげてしまった芝生の箇所に芝植えをしましたので、作業した内容をまとめておきます。 スポンサーリン…

柴犬に芝生はまったくオススメではなかった話

我が家には柴犬がいます。 柴犬を家族にむかえいれ外飼いをはじめたときに、庭の一部のスペースを芝生一面にしました。 お庭を作ってくれる業者さんも、 「ワンちゃんには芝生が一番ですよ!」 とのことだったので15万円ほどかけて芝生にしたのです。 こんな…

ルアーで鮎釣りができる?実はワリと簡単に釣れるので仕掛けをこっそり伝授しよう

鮎。夏の風物詩、香魚。夏鮎。 ふつう鮎は友釣りといわれる方法で釣ります。 鮎の友釣りの道具はけっこうな値段するんですが、なんと安物のルアーと安物の釣竿であっけなく釣れることをご存知ですか? わりと簡単に釣れますので、この記事ではその方法を伝授…

アルパインデザインのミニテーブルとスノーピークのペンタシールドをゲットしたよ

今年からはじめたソロキャンプですが、ようやく道具もちょうどいい感じに落ち着いてきました。雨の日でもソロに行きたかったので、ソロ用のタープとコンパクトテーブルをゲットしたので紹介しますね。 左からスノーピークのペンタシールド(タープ)、アルパ…

テントやタープについた松ヤニの落とし方!さくっとできる落としかたを伝授

キャンプをしていると、松ヤニや樹液がテントやタープについてしまい、ベタついてしまうことがあります。 松ヤニをはじめとする樹液は、タープやテントの天敵です。 ひどい場合にはこのように、いたるところに べっとりと松ヤニや樹液がついてしまうことが。…

テントの下にグランドシートは必要?安いシートで十分だよ

テントの下にグランドシート使ってますか? たまにグランドシートを使わないという方がいますが、グランドシートを使わないとテントの劣化が早くなります。 テントが痛むし、下手をすると(キャンプ場によっては)グランドシートを使わないと、たった1回テン…

ゆるキャン特別仕様にもなったB-6君は口コミ通り良い焚火台なのか検証してみた

話題のゆるキャンでも特別仕様になったコンパクト焚火台兼グリルであるB-6君はレビューも口コミも評判も高評価の焚火台ですよねー 僕もソロキャンプ用の焚火台として使わせてもらっています。 ひとことで言うと、ドラえもんのポケットから出てきた便利な道具…

シマトネリコは虫がつく?つかない?育てかた、虫の駆除、手入れの仕方のまとめ

「シマトネリコは虫がつきません」 お家に木を植えるときにこう言われてシマトネリコを選ぶ人が多いですが、うちのシマトネリコはナルトが毛虫に化けて影分身の術をしたかのごとく、毛虫が大量発生したことがあります。 アリもたまーに、、です。 シマトネリ…

渓流ヤマメ釣り用に新しくルアー(ドクターミノー・クルセイダー・MIU)を買ってみた

久しぶりにちょっといろんなルアーを使ってみたくなったので、あたらしくルアーを購入してみました。 今回あたらしく購入したルアーは ダイワ:ドクターミノーⅡ ダイワ:クルセイダー FOREST:MIUネイティブ この3種類です。 それぞれ特徴と見た目なんかを紹…

令和2年|宮崎県の渓流解禁にむけて道具を準備しました

2020令和2年の渓流ヤマメ解禁も、もうあと数日にせまってきました。 去年は攻めきれなかった支流がいくつもあるので、今年は攻めたい沢がたくさんあります。 先日、かめや釣具さんで遊漁証をゲットしたついでに、ルアーもろもろ準備しました。 渓流ヤマメ釣…

宮崎県一ツ瀬川で渓流ヤマメのルアー釣り【西米良村から上米良での釣行】

宮崎県の一ツ瀬川(西米良村から上米良)にてヤマメのルアー釣りに行ってみたところ、わりと良いサイズのヤマメがちらほら釣れました。 入渓ポイント 装備品 釣れたヤマメ などまとめておきます。 入渓ポイント:上米良(一ツ瀬川) 使ったタックル ヤマメ釣…

【小学生】子供用チェストハイウェーダー|阪神素地 先丸レビュー

小学3年生の息子が渓流釣りをはじめるようになったので、子供用のウェーダーを新調しました。 いろいろ探したなかでも特にレビューの良かった、「阪神素地チェストハイウェーダー先丸」という胸まであるチェストハイウェーダーにすることに。 子供用のウェー…

車中泊で網戸にできるメルティックのウインドーネットが使いやすかったので紹介する

車中泊のときに、窓を網戸にできたらなーといつも思っていたのですが、ちょうど良さげな商品をアマゾンで見つけたので買ってみました。 使ってみたところ、それなりに涼しいし、装着もとても簡単だったので常に車に積んでおくアイテムの仲間入りとなりました…

ピチット一夜干しシートで干物作り!使い方と仕上がりを徹底レビューする

OKAMOTOから販売されているピチットシートというドリップシートを使えば、すごく簡単に魚の干物を作ることができると聞いたので、実際に使ってみました。 ピチット一夜干しシートを使ってみると、あら不思議。 これまでかなり時間をかけて干物作りをしていま…

ファミリーキャンプにオススメのジェントスLEDランタンを紹介!

ファミリーキャンプで必要な明るさは僕の個人的な経験からすると、使用するランタンの明るさの合計が1000ルーメン前後あればOKだと考えています。 そこで、 ・ファミリーキャンプにガスランタンは安全面で不安 ・手軽なLEDランタンを使いたい という方のため…

SOTOのいぶし処 お手軽香房は美味しい薫製ができるのか?いざ実践!

SOTOのいぶし処 お手軽香房を使って薫製作りをするようになったので、詳しくレビューしていきたいと思います。 結論からいうと、スモークウッドを利用して温薫するにはSOTOのいぶし処 お手軽香房はとても使いやすいですし、美味しい薫製ができあがります。 …