↑下の魚がカサゴです。 宮崎県は延岡の湾内磯で釣れたサイズの良いカサゴを煮付けて食べてみたところ、非常に旨かったので作り方をシェアします 釣ったカサゴの下処理 釣ったカサゴはその日のうちに腹を出して、血合を綺麗に洗います。 こんな感じ。綺麗に処…
宮崎県は北浦にて、内臓脂肪バチバチの真鯛が釣れたときの料理になります。 この内臓脂肪!もちろん天然の真鯛です。 今回はこの真鯛の白子を茹でてポン酢で食べるだけの簡単レシピですが、ひっじょーに旨かったのでシェアしておきたいと思います。 真鯛の白…
先日北浦の湾内の磯で釣れた天然真鯛、ごらんのとおり内臓脂肪バチバチでした。 www.kawabatamasami.com 釣ったその日のうちに内臓を取り出して、肝を食べましたが非常に美味しかったので下処理から作り方までシェアしたいと思います。 真鯛の肝の下処理 ま…
先日、宮崎県は延岡市の北浦へ磯釣りに行ってきました。 まさかの朝2時出発というハードなスケジュールでしたが、天然の真鯛が大漁。 写真は私に磯釣りを教えてくれた、菊池の親父です。(妻の父) 私は磯釣りは初心者なのですが、なんとか数枚の真鯛を釣る…
ソロキャンプ用のテントにスノーピークのFAL2を買って丸1年がたちました。 スノーピークではめずらしいソロサイズのテントであるFALシリーズ。その中でも一番小さいサイズのFAL2を使っています。 今回は実際に1年使ってみた感想と、使ってみて分かった良い…
Fire 7タブレットはアマゾンタブレットの中でも人気です。サイズ的に読書にも最適。 Fire7よりもサイズがひと回り大きいFire HD 8も持っていますが、7は読書用として、8は映画・アニメ鑑賞用として使い分けてます。 ひじょうに良い感じです。 今回はFire7…
我が家は2017年に家族キャンプ用のテントとしてスノーピークのアメニティドームMを購入しました。 家族キャンプをしたいと考えているご家庭は多いかと思いますが、テントってどれにしようか悩みますよねー そこで今回は、実際に我が家がファミリーキャンプ用…
新築で住みはじめたばかりなのに、壁や天井のクロスが割れたら気になりますよね。 一度クロスが割れはじめると、どんどん広がっていくこともあります。 「これって欠陥住宅なのかも。。」なんて心配になるかもしれませんが、基本的に壁と壁のつなぎ目にあた…
我が家が愛用している焚き火台は、Snowpeakの焚火台Sです。 詳しいレビュー記事は下記にまとめています。 www.kawabatamasami.com スノーピークの焚火台は、焚き火にもバーベキューにも使えます。 この記事ではスノーピーク焚火台でバーベキューをする時の使…
キャンプの天敵ブト!蚊もウザいですが、蚊の何倍もやっかいなのがブト(ブユ、ブヨ)ですね。 刺されてしまうと強烈にかゆいです。ハンパじゃないです。刺されても酷くならない人であればいいんですが、ぼくのようにブトアレルギーがある人はパンパンに腫れ…
釣竿のトップガイドの先端部分が折れたときには、自分で修理することができます。 このエントリーでは、折れてしまった釣竿を自分でカンタンに修理する方法についてまとめます。 折れたトップガイドを修理する手順 トップガイドを準備する 釣竿の先端を削っ…
キャンプ道具やアウトドアの知恵など、ユーチューブは非常に参考になります。 この記事では、ぼくがアウトドアやキャンプで参考にしているユーチューバーさんをご紹介したいと思います。 キャンプで参考になるユーチューブチャンネル YORIKIさんのユーチュー…
釣ったアジを脳締めして血抜きをしておくと、すごく美味しく食べられます。 エラを切って血抜きをすることはよくありますが、エラを切る前に脳締めしておくと、ただ血抜きをするだけの処理よりもさらに美味しくなるのでオススメですよ。 通常、魚はエラを切…
天然で、しかもその日に水あげされたばかりのチカメキントキが直売所で売られていたので買ってきました。 あんまりスーパーには並ばないので、なじみのない方が多いかもしれませんね。 釣りでは水深80m以上も深いところで生きている魚で、ひじょうに美味しい…